MENU

マニアック一人旅!おすすめたっぷりアンコールワット朝日

こんにちは、一人旅好きのshunsukeです。
今日は照明を始めるきっかけとなった場所「アンコールワット」の朝日についてご紹介したいと思います。少し自分語りになる個所がありますが、ご興味ある方はご覧ください。

目次

アンコールワットとは

アンコールワット

アンコール・ワットは、カンボジアのシェムリアップという都市に位置するユネスコの世界遺産であるアンコール遺跡の一つであり、その遺跡群を代表する寺院。ヒンドゥー教寺院として作られた。しかし、16世紀後半に仏教寺院に改修され、現在も上座部仏教寺院となっている。アンコールワットやアンコールトムを中心に東西南北様々な遺跡があり、1992年にユネスコの世界遺産に登録されました。アンコールワットはスーリヤヴァルマン2世という強大な勢力を築き上げた王様によって築かれたので、アンコール遺跡の中でも群を抜いて有名な寺院となったそうです。

アクセスマップ

  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (5件)

Leave a Reply to サンセット鑑賞できる場所「プノンバケン寺院」【アンコール遺跡】 | すとりっぷ Cancel reply

目次