Cambodia– category –
-
穏やかな微笑みを浮かべる、通称「クメールの微笑」【アンコールトム】
こんにちは、shunsukeです。 英語学習継続315日目。今日の英語紹介をします。 「可哀想」という言葉がありますが、英語で「pathetic」 または 「pitiful」と言うそうです。しかし、この2つの単語ではとても強い意味を持ってしまうそうです。 ネイティブス... -
マニアック一人旅!おすすめたっぷり神秘的な空間「アンコールワット」おまけ
こんにちは、shunsukeです。 今日は神秘的な空間「アンコールワット」おまけをご紹介します。 【アンコールワットとは】 アンコールワット まずは毎回のご紹介となりますが、アンコールワットについてこちらでご確認ください。 アンコール・ワットは、カン... -
マニアック一人旅!おすすめたっぷり神秘的な空間「アンコールワットの第3回廊」
こんにちは、shunsukeです。 今日で英語学習継続293日目。日に日に外国の講師の方と話すのが楽しくなっているのが実感としてあります。これも日々の積み重ねのお陰ですね。今後も継続あるのみです。 昨日は基本動詞 "have" の5つの活用法をご紹介しました... -
マニアック一人旅!おすすめたっぷりアンコールワットの第一回廊とレリーフ群
こんにちは、shunsukeです。 今日の一言学習は「have a runny nose」。 意味は「鼻水が出る」となります。 使い方として、 I always have a runny nose when it's cold.私は寒いといつも鼻水が出ます。 良く色んな個所で使う「have」。 沢山の使い方・使い... -
マニアック一人旅!おすすめたっぷり神秘的な空間「アンコールワット」
こんにちは、shunsukeです。今日も昨日に引き続き神秘的な空間「アンコールワット」についてご紹介します。 【アンコールワットとは】 アンコールワット アンコール・ワットは、カンボジアのシェムリアップという都市に位置するユネスコの世界遺産であるア... -
マニアック一人旅!おすすめたっぷりアンコールワット朝日
こんにちは、一人旅好きのshunsukeです。今日は照明を始めるきっかけとなった場所「アンコールワット」の朝日についてご紹介したいと思います。少し自分語りになる個所がありますが、ご興味ある方はご覧ください。 【アンコールワットとは】 アンコールワ...
12